活動報告ACTIVITY REPORT

写真:活動報告

DAILY ACTIVITIES/SUGGESTIONS日々の活動/提案

令和7年決算特別委員会の質疑(後半)

都市整備領域:「狭あい道路の解消に向けて」
区が抱える難題の一つである、狭くて通りにくい狭あい道路の解消に向けた取り組みについて伺いました。
https://setagaya-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod…

文教領域:「児童生徒表彰について」
子どもの突出した功績を表彰する区の取り組みを通して、子どもの自己肯定感を高めることについて伺いました。
https://setagaya-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod…

補充質疑:「教育と福祉のジョブローテーションについて」
教育と福祉の人事異動を行うことで、教育の分野に福祉で積み上げた実績を活かしていくために質疑しました。
https://setagaya-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod…

意見開陳:
どうしても崩せない教育と福祉の間の分厚い壁を壊せるよう、期待しています。
https://setagaya-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod…

Reiwa 7 Fiscal Year Settlement Special Committee Questioning (Second Half)

Urban Development Sector: “Toward Resolving Narrow Roads”
I inquired about the city’s efforts to resolve narrow, difficult-to-traverse roads, one of the challenging issues the ward faces.

Education Sector: “Regarding Student Awards”
I inquired about enhancing children’s self-esteem through the ward’s initiative to recognize outstanding achievements by children.

Supplementary Questioning: “Regarding Job Rotation Between Education and Welfare”
I questioned the district about implementing personnel transfers between education and welfare to leverage the expertise gained in welfare within the education field.

Statement of Opinion:
I expect the district to break down the thick wall between education and welfare that has proven impossible to dismantle.

#神尾りさ #せたがやっ子 #世田谷区議会議員 #国際都市せたがや #無所属 #世田谷区 #世界とつながる世田谷へ

PAGE TOP