今年も【ジャパンボウル世界大会2025】を開催しました。
カナダ、デンマーク、ブルガリア、ペルー、メキシコ、インドネシア、アメリカ北マリアナ諸島などから、日本語を勉強中の若者が参加し、日本の文化や社会に関する問題に挑戦しました。
日本舞踊の坂東賢悠先生や、JET経験者の先輩にお話いただき、各国の参加者同士の交流も盛り上がりました。
世界の親日家を育成し、日本への道を応援する事業として、これからも継続できるよう頑張ります。
The Global Japan Bowl 2025 was held again this year.
Young people studying Japanese from Canada, Denmark, Bulgaria, Peru, Mexico, Indonesia, and the Northern Mariana Islands of the U.S. etc. participated, challenging themselves with questions about Japanese culture and society.
Japanese dance instructor Kenyu Bando and a professional with JET experience spoke at the event, and the exchange between participants from different countries was enjoyable.
We will do our best to continue this program to foster Japanophiles from around the world and support them on their way to Japan.
