活動報告ACTIVITY REPORT

写真:活動報告

DAILY ACTIVITIES/SUGGESTIONS日々の活動/提案

アジア・ソサエティの主催で開催されたトークイベントに、ゲストスピーカーの1人として参加させていただきました。

先日、アジア・ソサエティの主催で開催されたトークイベントに、ゲストスピーカーの1人として参加させていただきました。
テーマは、「日本人を “日本人 “たらしめている要素はなにか?」

世田谷区立小学校を舞台に撮影された、山崎エマ監督の「小学校〜それは小さな社会」というドキュメンタリー映画を題材に、日本の教育や社会について、ディスカッションを行いました。

日本社会は、日本で教育を受けた人たちによって築かれてきた。日本の教育の中でも、主に特別活動と呼ばれる給食の配膳や掃除などを子どもが行う活動が、どんな子どもでも主体性をもって社会で役割を担うことにつながっているのではないか。

そして、日本のそういった教育は、エジプトの教育でも取り入れられており、日本の教育の良さが世界でも認められてきたことなど、多角的なディスカッションができて有意義でした。

映画は年末をめどに、日本でも公開される予定です。

I recently participated as one of the guest speakers at a talk event organized by the Asia Society.

The theme was “What are the elements that make Japanese people “Japanese”?”

Using a documentary film titled “Making a Japanese” by Ema Yamazaki, which was filmed at an elementary school in Setagaya, as the subject, we had a discussion about education and society in Japan.

Japanese society has been built by people educated in Japan. Among Japanese education, it is Tokkatsu, such as serving school lunches and cleaning, in which children are involved, that have led any child to take the initiative and play a role in society.

And it was meaningful to have a multifaceted discussion about how such education in Japan has been incorporated in Egyptian education, and how the quality of Japanese education has been recognized around the world.

The film has been and will be released around the world.

PAGE TOP